笑顔

人のイメージは第一印象で決まる

第一印象というのはとても大切です。
一度持ったイメージはなかなか変わらないため、最初の印象が悪いものになってしまうとずっとその人の印象は悪いものになってしまいます。
>>最初の7秒で決まる!?第一印象アップのポイントとは

そのため、最初の挨拶の段階でその人の印象は決まってしまうのです。
第一印象がよければその後の関係も良好なものにすることができます。

挨拶で好印象を持ってもらう方法

挨拶はとても短い言葉ですがその中で相手に伝わることはたくさんあるとても大切なものです。
言葉だけでなく表情や目線といったものでも相手にいろいろと伝えることができます。

挨拶をするときには言葉以上に目線に気を配ることが大切です。
相手の方に身体を向けること、目を合わせることをするだけでも印象はとても良くなります。

ただ、会話の中でずっと相手のことを直視し続けるのは相手も話がしにくくなりますし不快にさせる可能性も高いです。
そこで、話をしている間に時には視線を目元や口元に移すようにして変化をつけると相手も話しやすくなります。

表情に気を付ける

目線と同じく表情も大切なものです。
明るく優しい表情であいさつを擦れば相手もとても良い印象を持ってくれます。
日頃から鏡に向かって笑顔の練習をしておくと自然と明るくきれいな笑顔が作れるようになるので笑顔を作るのが苦手な人は練習をしておきましょう。

次に、会話をしている時には相手の話に合わせて表情を変えることで相手に話をきちんと聞いていることが伝わります。
楽しい話をしている時は笑顔、暗く辛い話をしている時には悲しい表情など話に応じて表情が変化すると相手にもきちんと話を聞いていることが伝わりますし、相手も話がしやすいです。

ただ、あまりにも表情を強く変えると白々しくなってしまいます。
ほどほどに相手の話に合わせて表情を変えるようにすることが大切です。

自分の話でも表情豊かにする

相手の話を聞いている時だけでなく自分の話をしている時も表情をつけて話すようにします。
無表情で話しているのでは相手も聞いていて楽しくないですし、心も動かないです。

話をしている際、大切な話をしている時には目を合わせたり真剣な表情をしたりすることでしっかりと相手に気持ちが伝わります。
どのようにすれば表情豊かに話せるのかがわからないという場合には話をするのが上手な人の話し方を参考にしてまずはその真似をすることからはじめると身につけやすいです。

第一印象の良し悪しを決めるのは容姿や声など生まれ持ったものが影響すると思われがちです。
知らない人ばかりの環境になるので、大学デビューをするためにプチ整形をしたりする人も増えているようで、
もちろんそういったものも大切な要素になりますが、それ以外にも表情や話し方など練習をすれば変えられるものも沢山ありますよ。

関連記事

オンラインコミュニケーションが学生に与える影響とその解決策

ネガティブにならずに!誘われたらどんどん参加しよう!

気合の入れ過ぎ注意!大学デビューの痛い失敗

コミュニケーション上手は聞き上手

話していて楽しい!会話をはずませるテクニック